都立高校に強い大田区の学習塾

【受験結果速報】2015年度中学入試合格実績掲載(中学受験体験記掲載)

2015年度中学入試結果

2015年度(平成28年度)中学入試結果がまとまりましたのでお知らせ致します。

「無理をさせない中学受験」と名を打ち、早10年が過ぎました。今年も生徒たちはしっかりと合格を手にしました。今年度から合格体験記を載せています。以下、ご参照下さい。

 

■公立中高一貫校

 桜修館中等教育学校 1名

■私立中学校

 東京都市大学等々力中学校(S特選・特待生 1名

 青稜中学校 1名

 三田国際学園中学校(インターナショナル) 1名

 多摩大目黒中学校(特待生 1名

 

【担当講師からの感想】

田進ゼミ雪谷校 石川修平(進路指導主任、雪谷校室長)

田進ゼミ雪谷校では田進ゼミの中学受験指導の中心として、「無理をしない中学受験」をスローガンに指導しております。

受験生たちは、自分自身で受験校を決め、その目標に向かって自分で努力しました。

田進ゼミでの指導は教科指導、進路指導、保護者様との密な連絡など、他塾と変わりありません。保護者様と生徒、そして私共が三位一体となり、長い長い中学受験のマラソンを走ってきました。

 

ただ一つ、田進ゼミの特徴が表れている瞬間がありました。

私は生徒たちが塾にいる時間、とにかく「笑顔で笑いの絶えない時間」だったように思います。「楽しく学習することこそ理想的な学びである」と認識させられる、そういう一年間でした。それは生徒・保護者様と田進ゼミとの信頼関係が築かれいてこそと考えております。

全てのご家庭が満足のいく受験結果だったわけではありません。しかし、田進ゼミで学んだことは今後の中学校・高校生活で大いに役立つことを確信しております。これから中学受験をお考えのご家庭、今、中学受験をあきらめようと思っているご家庭、塾が少し合わないなと思っているご家庭の方は、田進ゼミの門を叩いて下さい。


 

【中学受験体験記】

Aさん(都立桜修館、都市大等々力(S特選)他合格)

「田進ゼミに入って」(生徒本人)

 僕が田進ゼミに入ったのは、四年生のときだ。中学受験の対策を目的に、田進ゼミ上池台校に入り、その後雪谷校に移った。僕にとって田進ゼミの第一印象は生徒と先生の距離が近い、というものだった。また、授業や自習でも、人間としての礼儀を教わったりもする。だから田進ゼミは、学習以外にも、人間性を学べる塾だと思った。

 その塾で楽しく学んで、ついに、今年のはじめに受験の日が来た。第一志望の都立中(都立桜修館)は二月三日。適性検査Ⅰは、問題を見たしゅん間に、合格したような快感があった。塾の先生に、「作文は人間に置き換えることが大切」と言われていたのですぐに分かったのだ。そして、無事合格することができた。受験後はとても解放感を味わえる。これも、合格があってのことだろう。だから、受験までの日々で努力し続けることが、後の幸福につながるのだと思う。

※原文ママ(一部修正含む)

(保護者)

 「受験ってなあに?」と、息子から初めて質問された頃、彼の周りで受験の文字が飛び交うようになりました。そんな四年生の冬、田進ゼミに出会いました。

 当初、受験のことは頭の片隅におき、普段の勉強の足しになればいいくらいに考えておりましたが、塾に長く通うにつれ息子は学ぶことが楽しくなり、次第に勉強意欲が増し、親が知らぬ間に志望校を決めて、それに向かって歩いていました。塾から帰ると楽しそうに先生の話をしました。大切な友人もできました。小人数の授業形態が息子にとても合っていて、先生や友人を身近に感じ、温かい環境の中で学ぶことができました。涙を堪えながらのつらい時期もありましたが、その度に乗り越えることができたのは、いつも当たり前のように側にいてくださった先生方やお友達のおかげです。感謝の気持ちでいっぱいです。田進ゼミで身につけた諦めない気持ちを持ち続け、息子、友人、共に前に進んでほしいと思っています。

Bさん(多摩大目黒中(特待生)、他合格)

(生徒本人)

 受験が始まるというときは、とてもドキドキしました。しかし、三分前ぐらいからは、しっかりやろうと思いました。でも、問題はとても難しく、とけない部分もありとてもくやしかったです。

 田進に入ろうと思ったきっかけは、木暮塾で田進に行けばとすすめられたからです。最初は全員知らない人ばかりでとてもきん張してしまいました。ですが、一緒に勉強をしていく中で、みんなと仲良くなれました。最後の冬期講習では、友達と毎日のように楽しみました。

 ぼくは、このようなことも思い出に残して、中学校生活を、毎日楽しいものにしたいと思います。この二年間勉強を見て下さりありがとうございました。

※原文ママ(一部修正含む)

(保護者)

①入塾のきっかけ・・・・・・木暮塾にお世話になっておりました。五年生になって、本人が受験を希望するようになり、木暮先生に相談し、入塾するに至りました。

②受験で大変だったこと・・・・・・受験を選んだにもかかわらず、本人の自覚が足りず、そのことになかなか気づいてもらえなかったこと。反抗ばかりでしたので、ほぼ塾の先生方にまる投げになってしまいました。

③本番の感想・・・・・・やはり、緊張した様です。早めに会場入りしたことはよかったと思います。

④受験で変わったこと・・・・・・能書きが多くなった・・のは年頃なのでしょうか?

⑤今望むこと・・・・・・中学受験の経験を生かし、自分の決断を信じ、人を思いやれる様、次のステップへ歩みだして欲しいです。

⑥アドバイス・・・・・・田進さんは、自習室も長時間開放して下さったり、とても面倒をよく見て下さると思います。お子様と一緒に、先生を信じて、先生の想いも無駄にならないようにがんばって下さい(我が家はムダにしてしまいましたが・・・感謝しております)。

※原文ママ(一部修正含む)

 

お問い合わせは下記、田進ゼミ雪谷校へ

田進ゼミ雪谷校