2018年5月9日
・部活動と両立するため。
・授業の進め方が自分に合っていたから。
なかなか志望校が見つからず、目標が定まらなかったこと。
成功談
過去問(約20年度分)をラスト一か月から何回も解いたので、苦手教科を克服でき、得意教科は速く正確に解けるようになっていった。
失敗談
・中1の時から高校見学に行っておけばよかった。
・苦手教科を後回しにしていたこと。
・前よりもポジティブに物事を考えられるようになった。
・時間を有効に使えるようになった。
なし
・高校見学にたくさん行って、志望校を夏には決めたほうが良い。
・過去問はできるだけたくさん、何回も解いたほうが良い。